洗顔のしすぎがニキビをつくる

ニキビの犯人はアクネ菌?
アクネ菌はにきびの発生原因になっていると名前は良く知られているようです。
ニキビが悪者ならアクネ菌も悪者ってイメージがありますよね。

でも、アクネ菌=にきびの原因かというと必ずしもそうではないんです。


では、にきびの原因は何かというと・・・アクネ菌やその他の菌のバランスの乱れ
一概には言えませんが、なかなかニキビが治らないと悩んでいる方に共通していると思われるのが洗顔のしすぎ。

洗顔をしすぎると、保湿成分まで落としてしまい、肌を乾燥させてしまいます。(ニキビの原因は皮脂であるため)
20年くらい前のCMの影響からか 「乾燥肌はニキビができない」と勘違いしている方も多いですが、実は乾燥は毛穴のつまりや皮脂の過剰分泌を引き起こすため、ニキビの原因となってしまうのです。
また市販のニキビケア用品も、使い方によっては、逆にニキビを増やしてしまうようです。

これでもか!としっかり洗顔
 ↓
肌が乾燥する → 肌を乾燥から守るために皮脂を過剰に分泌
 ↓
ターンオーバーが正常に行われなくなる
 ↓
古い角質が肌に残るようになってしまう
 ↓
そのため、古い角質が毛穴をつまらせる
 ↓
ニキビの原因である皮脂・アクネ菌の住処となり異常増殖
 ↓
炎症


これがニキビ発生のメカニズム
肌が乾燥すると、肌を乾燥から守るために皮脂を過剰に分泌するようになってしまいます。
アクネ菌は空気に触れるのを嫌うので、皮脂がつまった毛穴はかっこうの住みかになります。
毛穴の中で増殖すると、ニキビの炎症の元になります。そのため「アクネ菌=ニキビの原因」とされることが多いのですね。
こうなると、アクネ菌とその他の菌のバランスが乱れてしまい炎症がおきます。
ですから、にきびを治そうと洗顔等を頑張る人ほど、にきびや吹き出物がでやすいという皮肉。




ちなみにアクネ菌は皮膚の酸性度(pH)を適性に調整するために必要不可欠な常在菌なんですよ。
アクネ菌は皮脂線から出た皮脂を分解し、肌を適度な弱酸性に保ったり他の病原菌の進入や繁殖を抑制する働きをしているんです。
(この場合の常在菌とは常に皮膚の中に存在している菌のことを指します。表皮ブドウ球菌、エピデルミディス菌、アクネ菌、黄色ブドウ球菌・・・などなど皮膚にはイロイロいます。)
2011年には三重大学がアクネ菌を利用して癌細胞をやっつけることに成功したりと、ホントはすごくイイヤツだったりします。

(三重大学記者発表ページ→ http://www.mie-u.ac.jp/topics/kohoblog/2011/12/post-219.html



関連記事:シャワーで洗顔していませんか?

 
 
カテゴリ:お肌の記事

足つぼ(足もみ)で体質改善
  • 足からの体質改善!
  • ・痛いけどカラダすっきり!
  • ・リラクゼーションでは物足りない
  • ・内臓が元気だとお肌も元気!
  • ・足の冷えで悩んでる
  • ・睡眠薬なしで眠りたい
  • ・認知症対策に
  • ・お薬を絶ちたい
  • 足つぼ(足もみ)やってます

 

薬用オパール
リスブラン
一生青春
ノンEシリーズ

ミフネ化粧品店
兵庫県姫路市駅前町322
AM10:30~PM6:00
日曜の午前中はお休みの場合があります




詳しい地図を表示
(Google Map)